甲子園。
2001年7月26日母校が41年ぶりに県大会の決勝まで行ったのだ。
どうしよう。
どきどきする。
甲子園にいけたら、
何をなげうってでも
応援しに行ってやる。
高校を卒業してもう6年も経つというのに
私の頭の中はちっとも時が過ぎていない。
いつまでたっても、「ついこの間」卒業したばっかりだ。
高校時代は濃かったから。
どうしよう。
どきどきする。
甲子園にいけたら、
何をなげうってでも
応援しに行ってやる。
高校を卒業してもう6年も経つというのに
私の頭の中はちっとも時が過ぎていない。
いつまでたっても、「ついこの間」卒業したばっかりだ。
高校時代は濃かったから。
今日の日記
2001年7月21日会社から内定者懇親会のお知らせがきた。
築地市場でマグロのせりを見学するというイベントもあるらしい。
わくわく。
内定が決まったとたん突然
実家に帰って来いとゴネだした父親と
ずっと断絶状態の険悪な雰囲気だったのですが、
このあいだ久しぶりに実家に電話をかけてみたら
すっかり態度は軟化しているらしい。
ニッスイの缶詰じゃないと買わない、とか言ってるらしい。
難しいお年頃だ。
まあ、理解してもらえてよかった。
帰省して、せいぜい親孝行してこようと思う。
築地市場でマグロのせりを見学するというイベントもあるらしい。
わくわく。
内定が決まったとたん突然
実家に帰って来いとゴネだした父親と
ずっと断絶状態の険悪な雰囲気だったのですが、
このあいだ久しぶりに実家に電話をかけてみたら
すっかり態度は軟化しているらしい。
ニッスイの缶詰じゃないと買わない、とか言ってるらしい。
難しいお年頃だ。
まあ、理解してもらえてよかった。
帰省して、せいぜい親孝行してこようと思う。
へたくそ。
2001年7月18日毎日自動車学校に通っていて、
教えてくれるおじさんはとてもいい人なんだけれど、
今日ついに、怒られた。
そして、延長宣告をされた。
キープレフトができないことと、
ブレーキのあと、ローギアに戻すのを忘れることと、
クラッチ離すのが急すぎること。
むぅ。免許取れたら間違いなくオートマに乗ろう。
今日はいい天気で、
気温も高く、気持ちがいい。
観光客や、修学旅行生が、学校の中にいっぱいいる。
楽しそうだ。
昨日は二日酔いで学校休んでしまったので
今日はこれからいっぱいいっぱい働きます。
明日は豊平川の花火大会で
帯を新調したのに
とほほの雨でとほほなのです。
教えてくれるおじさんはとてもいい人なんだけれど、
今日ついに、怒られた。
そして、延長宣告をされた。
キープレフトができないことと、
ブレーキのあと、ローギアに戻すのを忘れることと、
クラッチ離すのが急すぎること。
むぅ。免許取れたら間違いなくオートマに乗ろう。
今日はいい天気で、
気温も高く、気持ちがいい。
観光客や、修学旅行生が、学校の中にいっぱいいる。
楽しそうだ。
昨日は二日酔いで学校休んでしまったので
今日はこれからいっぱいいっぱい働きます。
明日は豊平川の花火大会で
帯を新調したのに
とほほの雨でとほほなのです。
雨。
2001年7月16日怒涛の大雨。
北海道は梅雨がない。
なんて、うそっぱち。
ここんとこ、ずうっと、どんより。
昨日は久しぶりに競馬場に行った。
そもそも、自動車学校と競馬場がとっても近い。
幸せな環境だ。
ていうか、競馬場に行っても、馬は走っていないのだけれど。
WINSに行くとおっさん袋の緒が切れるので
ちょっとでも開放的なほうがいいのです。
600円だけプラスだった。
1万円以上勝っていた彼氏は、
「やっと内定者懇親会に着ていく服買えるわ」
と言って、バーバリーでかわいらしいシャツを買っていた。
ていうか、人生の節目節目を競馬次第で決める彼。
教科書代や学会参加費も競馬ですって
結局教科書買わず、学会行かず、
そんな人だ。はっ。もう笑うしかない。
でも、お寿司奢ってくれたから許す。
最初にも言ったけれども今日は雨なので、
学校にも誰も来ていない。
大学院ってそういうところだ。
北海道は梅雨がない。
なんて、うそっぱち。
ここんとこ、ずうっと、どんより。
昨日は久しぶりに競馬場に行った。
そもそも、自動車学校と競馬場がとっても近い。
幸せな環境だ。
ていうか、競馬場に行っても、馬は走っていないのだけれど。
WINSに行くとおっさん袋の緒が切れるので
ちょっとでも開放的なほうがいいのです。
600円だけプラスだった。
1万円以上勝っていた彼氏は、
「やっと内定者懇親会に着ていく服買えるわ」
と言って、バーバリーでかわいらしいシャツを買っていた。
ていうか、人生の節目節目を競馬次第で決める彼。
教科書代や学会参加費も競馬ですって
結局教科書買わず、学会行かず、
そんな人だ。はっ。もう笑うしかない。
でも、お寿司奢ってくれたから許す。
最初にも言ったけれども今日は雨なので、
学校にも誰も来ていない。
大学院ってそういうところだ。
おじさん乗せてドライブ。
2001年7月13日車に乗っています。
今日は、2回目の乗車だった。
昨日は、初めてにしては、私なかなか、やるじゃないの。
なんて思っていたのですが、
今日は大変だった。
基本的には、昨日と同じ
右回りのコースをぐるぐる回っているだけだったのだけれど
教官のおっさんがとかく話しかけてくる。
「私の甥は医学部でしてね」
「出身はどちらなんですか」
「今日は蒸すねえ。何度なんだ?」
話に集中すると、私は方向指示器を出し忘れる。
このままじゃ、楽しいドライブなんてできやしない。
「はい、ここでブレーキ」
って言われて、言われるがままにブレーキ踏んだら
なんかエンストするし。
クラッチも一緒に踏まなきゃなんて、
一言も聞いてなかったし。
でも、車に乗るのは楽しい。とっても。
一刻も早く、免許を取りたいものだ。
学校の目の前でビアガーデンが開かれている。
焼鳥やら、ししゃもやら焼く匂いが校舎の中まで立ちこめて
なかなか集中できません。
うずうずしちゃう。
おなかすいた。
バイト先のサンクスで新発売になった
アントニオ猪木シリーズは全く売れない。
『1、2、パン、ダー!』なんてパン、誰が買うか。
私が買った。
その前に売っていた橋本真也シリーズが
大ヒットを飛ばしたのにあやかったらしいのだけれど。
だいたいサンクスはおかしい。
夏になると、メダカを売るのだ。
コンビニでうっかりメダカを買う人なんているのだろうか。
しかも、メダカ死にまくり。
絶滅危惧種なのに。
この前は、しいたけ栽培キット売ってたし。
明日も、バイト、自動車学校、実験、飲み会。
変わりばえのしない毎日だ。
今日は、2回目の乗車だった。
昨日は、初めてにしては、私なかなか、やるじゃないの。
なんて思っていたのですが、
今日は大変だった。
基本的には、昨日と同じ
右回りのコースをぐるぐる回っているだけだったのだけれど
教官のおっさんがとかく話しかけてくる。
「私の甥は医学部でしてね」
「出身はどちらなんですか」
「今日は蒸すねえ。何度なんだ?」
話に集中すると、私は方向指示器を出し忘れる。
このままじゃ、楽しいドライブなんてできやしない。
「はい、ここでブレーキ」
って言われて、言われるがままにブレーキ踏んだら
なんかエンストするし。
クラッチも一緒に踏まなきゃなんて、
一言も聞いてなかったし。
でも、車に乗るのは楽しい。とっても。
一刻も早く、免許を取りたいものだ。
学校の目の前でビアガーデンが開かれている。
焼鳥やら、ししゃもやら焼く匂いが校舎の中まで立ちこめて
なかなか集中できません。
うずうずしちゃう。
おなかすいた。
バイト先のサンクスで新発売になった
アントニオ猪木シリーズは全く売れない。
『1、2、パン、ダー!』なんてパン、誰が買うか。
私が買った。
その前に売っていた橋本真也シリーズが
大ヒットを飛ばしたのにあやかったらしいのだけれど。
だいたいサンクスはおかしい。
夏になると、メダカを売るのだ。
コンビニでうっかりメダカを買う人なんているのだろうか。
しかも、メダカ死にまくり。
絶滅危惧種なのに。
この前は、しいたけ栽培キット売ってたし。
明日も、バイト、自動車学校、実験、飲み会。
変わりばえのしない毎日だ。
デビュー。
2001年7月11日今日から自動車学校に通うことになった。
今さら。
ギャルとギャル男とヤンキーとおばちゃんしかおらず、
「学校帰りに喫茶店でケーキ食べる」
ような友達はできそうにない。
まあそれはそれで、
一刻も早く卒業する、力の源にもなるが。
山道を彼女とドライブしています。
天気は良くて、気分も爽快。
彼女「やっぱりドライブはいいわねぇ〜」
彼氏「それは俺の運転テクニックのせいだろ」
彼女「・・・そうなの?」
彼氏「・・・。」
そうこうしているうちに、彼氏の運転する車は、
後続の車に抜かれてしまいます。
彼女「ちょっと!抜かれたわよ。何してるのよ。」
彼氏「よーし、見てろよ。」
運転テクニックを見せつけるいいチャンスです。
彼氏はスピードを上げて、前の車に近づきました。
彼女「やった!追いついた。
早く追い越しちゃいなさいよ。」
しかし、現場は見通しが悪く、対向車線があまり見えません。
彼氏「(戸惑う)」
彼女「何してんのよ。今よ、今!(ややヒステリック気味に)」
彼氏「(未だ戸惑っている)」
彼女「何グズグズしてんのよ!早く抜きなさいよっ!(もはや絶叫)」
彼氏「・・・よーしっ。」
おりしもそのとき現場は左カーブ。
それでも彼氏は強引に追い越しをかけます。
衝撃音。
暗転。そこにテロップ。
この場合悪いのは誰でしょう。
1.彼氏が悪い。
2.彼女が悪い。
3.運が悪い。
ていう、ビデオ見せられた。
こんな難しい問題出しといて、答は教えてくれなかった。
あえて言うなら、
彼氏のオンナの趣味が悪い、んだと思うんだけど。
早く卒業しよう。
今さら。
ギャルとギャル男とヤンキーとおばちゃんしかおらず、
「学校帰りに喫茶店でケーキ食べる」
ような友達はできそうにない。
まあそれはそれで、
一刻も早く卒業する、力の源にもなるが。
山道を彼女とドライブしています。
天気は良くて、気分も爽快。
彼女「やっぱりドライブはいいわねぇ〜」
彼氏「それは俺の運転テクニックのせいだろ」
彼女「・・・そうなの?」
彼氏「・・・。」
そうこうしているうちに、彼氏の運転する車は、
後続の車に抜かれてしまいます。
彼女「ちょっと!抜かれたわよ。何してるのよ。」
彼氏「よーし、見てろよ。」
運転テクニックを見せつけるいいチャンスです。
彼氏はスピードを上げて、前の車に近づきました。
彼女「やった!追いついた。
早く追い越しちゃいなさいよ。」
しかし、現場は見通しが悪く、対向車線があまり見えません。
彼氏「(戸惑う)」
彼女「何してんのよ。今よ、今!(ややヒステリック気味に)」
彼氏「(未だ戸惑っている)」
彼女「何グズグズしてんのよ!早く抜きなさいよっ!(もはや絶叫)」
彼氏「・・・よーしっ。」
おりしもそのとき現場は左カーブ。
それでも彼氏は強引に追い越しをかけます。
衝撃音。
暗転。そこにテロップ。
この場合悪いのは誰でしょう。
1.彼氏が悪い。
2.彼女が悪い。
3.運が悪い。
ていう、ビデオ見せられた。
こんな難しい問題出しといて、答は教えてくれなかった。
あえて言うなら、
彼氏のオンナの趣味が悪い、んだと思うんだけど。
早く卒業しよう。
週末。
2001年7月9日土曜、久しぶりにがんばった一日を過ごした。
そもそも、彼氏が他の女と旅行に行ってしまったからいけないのだ。
当てもなく、大通に出かける。
朝出かける時は曇っていて肌寒くて、
よって長袖Tシャツなど着ていたのだが、
昼にはすっかり晴れ渡って、
何より、暑い。
こしゃくなので、
またもや、上から下まで買い揃えてしまった。
必要ないのに、またサンダルが一足増えてしまった。
むー。
今日の買い物。
ドルマンスリーブの斜め柄ブラウス
レースふりふりのノースリ
くるぶし丈のチノパン
ギャルってるふりふりの白いスカート
サンダル
そのあと大通公園で
陽気なラテン人のライブを見て、
友達から連絡がきたので待ち合わせて、
夕ご飯を食べに行く。
おいしいもの食べて、
ぜっこーちょーになってしまったので
もう一軒。
お酒も入って、
さらにテンション高まり、
もう一軒。
講座の後輩を呼びつけて、
さらに日本酒を入れて、
帰りたくなくなって、
もう一軒(カラオケ)。
4時間歌って、
声が枯れ、
始電もまだなので
もう一軒。
そうして、すすきので朝を迎えてしまった。
次の日(日曜)は、
ただひたすら、泥のように眠っていた。
ちょっと前までは
オールで遊んでも
平気で授業とか受けてたのに
寝ても寝ても眠たくて、
自分の体の衰えに
びっくり。
そもそも、彼氏が他の女と旅行に行ってしまったからいけないのだ。
当てもなく、大通に出かける。
朝出かける時は曇っていて肌寒くて、
よって長袖Tシャツなど着ていたのだが、
昼にはすっかり晴れ渡って、
何より、暑い。
こしゃくなので、
またもや、上から下まで買い揃えてしまった。
必要ないのに、またサンダルが一足増えてしまった。
むー。
今日の買い物。
ドルマンスリーブの斜め柄ブラウス
レースふりふりのノースリ
くるぶし丈のチノパン
ギャルってるふりふりの白いスカート
サンダル
そのあと大通公園で
陽気なラテン人のライブを見て、
友達から連絡がきたので待ち合わせて、
夕ご飯を食べに行く。
おいしいもの食べて、
ぜっこーちょーになってしまったので
もう一軒。
お酒も入って、
さらにテンション高まり、
もう一軒。
講座の後輩を呼びつけて、
さらに日本酒を入れて、
帰りたくなくなって、
もう一軒(カラオケ)。
4時間歌って、
声が枯れ、
始電もまだなので
もう一軒。
そうして、すすきので朝を迎えてしまった。
次の日(日曜)は、
ただひたすら、泥のように眠っていた。
ちょっと前までは
オールで遊んでも
平気で授業とか受けてたのに
寝ても寝ても眠たくて、
自分の体の衰えに
びっくり。
薔薇。
2001年7月4日昨日はあのあと、1年生の時に入っていたサークルの友達と飲んだ。
遅ればせながらの就職祝い。
サークルを辞めて、5年。
細々と連絡を取り合ってはいたものの
知らない事がたくさんあって、とても興味深かった。
しかし、私はサークル辞めてよかったと思う。
彼女たちの話は、
恋愛も、友達も、喜怒哀楽の全てが
サークル内に集約していて、
はたで聞いていたら、とても滑稽であった。
というか、そういう時期も大切だと思うけれど、
私は中学も高校も部活の事だけを考えて生きてきたので、
大学で、違う世界を見ることができて、よかった。
ということです。
そんなこんなで昨日はしこたま飲んで寝てしまって
昨日宣言したウソコイも見ることができず、
今朝遅く、友人からの電話で目がさめる。
ドライブがてら昼ご飯のお誘いで
ちざきバラ園、というところに行った。
そこは、景色が良くてバラが咲き乱れている、
楽園のような場所であった。
私は、バラの蕾が好き。
深紅の、固く締まったバラの蕾。
ああいうイメージの大人の女に早くなりたいものです。
今日も飲み会。
遅ればせながらの就職祝い。
サークルを辞めて、5年。
細々と連絡を取り合ってはいたものの
知らない事がたくさんあって、とても興味深かった。
しかし、私はサークル辞めてよかったと思う。
彼女たちの話は、
恋愛も、友達も、喜怒哀楽の全てが
サークル内に集約していて、
はたで聞いていたら、とても滑稽であった。
というか、そういう時期も大切だと思うけれど、
私は中学も高校も部活の事だけを考えて生きてきたので、
大学で、違う世界を見ることができて、よかった。
ということです。
そんなこんなで昨日はしこたま飲んで寝てしまって
昨日宣言したウソコイも見ることができず、
今朝遅く、友人からの電話で目がさめる。
ドライブがてら昼ご飯のお誘いで
ちざきバラ園、というところに行った。
そこは、景色が良くてバラが咲き乱れている、
楽園のような場所であった。
私は、バラの蕾が好き。
深紅の、固く締まったバラの蕾。
ああいうイメージの大人の女に早くなりたいものです。
今日も飲み会。
ドラマ考。
2001年7月3日まだ、全部の曜日見たわけでもないし、
こんなことを一日の日記にするべきではないと、
私の中の理性は叫んでおるのだが、
書く。書いてしまう。書いてしまえ。
昨日、「フレーフレー人生」を見た。
はっきり言って、キャスト的に全く期待していなかったので、
流れで見ただけだったのだが、
ほんとにおもしろかった。
私の精神はまったくもってばばあなので
今さら広末ができちゃおうが結婚しようが
恋愛ドラマには全く興味がもてないのだけれど、
前述のドラマは違った。
私の好きな、目標を見失ったそれなりの歳の女性が
自分探しをするストーリー
(なんだと思う。何たって、まだ一回しか見ていないし)。
子役の子、名前は知らないけれど、
結構前からちょくちょく出ている子、
キッコーマンの赤と黒のCMで泣いている子、
の演技もとてもよくて、切なくて、
泣きそうだった。
見逃した人の為に、あらすじを。
子供ができ、結婚も決まっていた主人公(松下由紀)は
仕事のし過ぎで流産してしまった。
もともと、愛情を感じない婚約者(保坂尚樹)との結婚や
自分の生き方に疑問を感じ始める。
そんな中、高校時代の親友(森久美子)に誘われ、
喪失した気持ちのまま同窓会に出かける。
そこで、かつて親友3人で埋めたタイムカプセルを掘り起こし、
21世紀の自分に向けての手紙を読む。
そこには、幸せな家庭に恵まれている光景、
そして、どんなに辛い事があっても、
頼る人がいなくて、一人でなくような状況には
なっていませんように、という祈りがつづられ、
思わず涙を流す。
その場に来ず、しばらく連絡を取り合っていない
もう一人の親友、しおりの手紙も興味本位で開け、読んでしまう。
するとそこには、主人公に対する憧れと、
生まれ変われるならあなたになりたいという思いが書き込まれていた。
帰る駅のホームで、主人公は結婚式で見たことのあるしおりの夫(石田純一)に出会い、
声をかける。
驚くべき事に、しおりは3人の子供を捨て、
9年前に失踪したと告げられる。
そして夫は借金まみれでもう子供を育てる事ができず、
これから一人ずつばらばらに養子に出すというのだ。
わけもわからず主人公はその列車に飛び乗ってしまう。
そして、子供が捨てられそうになるのを阻止し、
しおりが帰ってきたという設定で身代わりになり、
子供を育てる、と言い出した。
てな感じ。
さらに伏線たんまりで、
これから点と点がつながりそうで、楽しそう。
もひとつ言うと、「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」
もおもしろそうだった。
ただ、菅野美穂と山田孝之が一緒って。
まだちゅらさん終わってないのに。
しかも、北条時宗終わって
間髪入れず、現代版の渡部篤郎登場って。
好きだからいいけど、NHKとの密着な関係を感じずにはいられません。
今クールは
ウソコイとネバーランドと氷点をチェックする予定。
斗真と翼見たさに年甲斐も無く見てしまうのさ。
あと、釈由美子主演深夜ドラマも
一回だけ見てみなくては。
話のタネに。
こんなことを一日の日記にするべきではないと、
私の中の理性は叫んでおるのだが、
書く。書いてしまう。書いてしまえ。
昨日、「フレーフレー人生」を見た。
はっきり言って、キャスト的に全く期待していなかったので、
流れで見ただけだったのだが、
ほんとにおもしろかった。
私の精神はまったくもってばばあなので
今さら広末ができちゃおうが結婚しようが
恋愛ドラマには全く興味がもてないのだけれど、
前述のドラマは違った。
私の好きな、目標を見失ったそれなりの歳の女性が
自分探しをするストーリー
(なんだと思う。何たって、まだ一回しか見ていないし)。
子役の子、名前は知らないけれど、
結構前からちょくちょく出ている子、
キッコーマンの赤と黒のCMで泣いている子、
の演技もとてもよくて、切なくて、
泣きそうだった。
見逃した人の為に、あらすじを。
子供ができ、結婚も決まっていた主人公(松下由紀)は
仕事のし過ぎで流産してしまった。
もともと、愛情を感じない婚約者(保坂尚樹)との結婚や
自分の生き方に疑問を感じ始める。
そんな中、高校時代の親友(森久美子)に誘われ、
喪失した気持ちのまま同窓会に出かける。
そこで、かつて親友3人で埋めたタイムカプセルを掘り起こし、
21世紀の自分に向けての手紙を読む。
そこには、幸せな家庭に恵まれている光景、
そして、どんなに辛い事があっても、
頼る人がいなくて、一人でなくような状況には
なっていませんように、という祈りがつづられ、
思わず涙を流す。
その場に来ず、しばらく連絡を取り合っていない
もう一人の親友、しおりの手紙も興味本位で開け、読んでしまう。
するとそこには、主人公に対する憧れと、
生まれ変われるならあなたになりたいという思いが書き込まれていた。
帰る駅のホームで、主人公は結婚式で見たことのあるしおりの夫(石田純一)に出会い、
声をかける。
驚くべき事に、しおりは3人の子供を捨て、
9年前に失踪したと告げられる。
そして夫は借金まみれでもう子供を育てる事ができず、
これから一人ずつばらばらに養子に出すというのだ。
わけもわからず主人公はその列車に飛び乗ってしまう。
そして、子供が捨てられそうになるのを阻止し、
しおりが帰ってきたという設定で身代わりになり、
子供を育てる、と言い出した。
てな感じ。
さらに伏線たんまりで、
これから点と点がつながりそうで、楽しそう。
もひとつ言うと、「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」
もおもしろそうだった。
ただ、菅野美穂と山田孝之が一緒って。
まだちゅらさん終わってないのに。
しかも、北条時宗終わって
間髪入れず、現代版の渡部篤郎登場って。
好きだからいいけど、NHKとの密着な関係を感じずにはいられません。
今クールは
ウソコイとネバーランドと氷点をチェックする予定。
斗真と翼見たさに年甲斐も無く見てしまうのさ。
あと、釈由美子主演深夜ドラマも
一回だけ見てみなくては。
話のタネに。
死闘終え、病に倒るる。
2001年7月2日つまり、バーゲンが始まったというわけなのです。
遡って7月1日、西武のバーゲンに行ってきました。
開店と同時に。
ずうっと、服を変えなかったフラストレーションが溜まっていたわけで。。。
クレジットカードを持っていない(というか、持とうとすると皆に止められる)
私にとって、悪魔のような存在のデビットカードを駆使し、
一緒に行った友達が驚くほどの勢いで闘ってまいった。
戦利品。(買った順)
片肩もろだしキャミ−A.O.にて4800円が半額
↑かたかた、てのも変な日本語。
薄紫にサイケ且つシックな大胆花柄の
Vネックタンクトップ−4200円が半額
なんと感動的に微妙な丈の
ヒップハングブラックデニムミニスカート−15400円!が半額
ロックなサーファーガールの柄入りの
赤フレンチスリーブTシャツ−アズ・ノウ・アズにて3500円が半額
水色と茶が斜めにコンビになってる
大人ミュール−12000円が30%オフ。
うーむ、いくら使ったかわからん。
デビットのせいで、私、どんどん堕ちてゆく。
歩き疲れたせいか、足がひどく痛い。
今朝のバイトでレジ打ちすぎたせいか、ひじの関節もひどく痛い。
なんだか知らないけど、頭も痛い。
痛い、ていうか、なんだかもあんもあんするわ。
と、思った時にはもう遅く、熱が出ていた。
それからは、ただ一人、
布団の中で寝汗にまみれて唸っていたのであった。
大事をとって昨日は一日学校を休んだ。
食欲の無いのに任せて、ろくな食事をとらないでいたら
午後になる頃には、空腹に耐えかねてきた。
地方情報系番組がお送りする、
これでもかこれでもかのグルメ情報が追い討ちをかける。
たまらず彼氏に電話をかけて、
おなかすいたの。。。と病人らしく甘えてみると
何か食べたいものある?作ってあげるよ、などとやさしい事を言うので
嬉しくなって、
「餃子。しかも一人30個ぐらい大量に食べたい。」
30個は無理でしたが、
彼氏はその後、12個入りのみよしの特製チルド餃子を
3パック携えて来てくれた。
餃子を30個食べたい女はもはや病人とは認めてもらえず
結局自分で焼きましたが、
二人で36個の餃子と、大量の生野菜の千切りとそうめんを
ぺろりとたいらげました。
完治の予感。
遡って7月1日、西武のバーゲンに行ってきました。
開店と同時に。
ずうっと、服を変えなかったフラストレーションが溜まっていたわけで。。。
クレジットカードを持っていない(というか、持とうとすると皆に止められる)
私にとって、悪魔のような存在のデビットカードを駆使し、
一緒に行った友達が驚くほどの勢いで闘ってまいった。
戦利品。(買った順)
片肩もろだしキャミ−A.O.にて4800円が半額
↑かたかた、てのも変な日本語。
薄紫にサイケ且つシックな大胆花柄の
Vネックタンクトップ−4200円が半額
なんと感動的に微妙な丈の
ヒップハングブラックデニムミニスカート−15400円!が半額
ロックなサーファーガールの柄入りの
赤フレンチスリーブTシャツ−アズ・ノウ・アズにて3500円が半額
水色と茶が斜めにコンビになってる
大人ミュール−12000円が30%オフ。
うーむ、いくら使ったかわからん。
デビットのせいで、私、どんどん堕ちてゆく。
歩き疲れたせいか、足がひどく痛い。
今朝のバイトでレジ打ちすぎたせいか、ひじの関節もひどく痛い。
なんだか知らないけど、頭も痛い。
痛い、ていうか、なんだかもあんもあんするわ。
と、思った時にはもう遅く、熱が出ていた。
それからは、ただ一人、
布団の中で寝汗にまみれて唸っていたのであった。
大事をとって昨日は一日学校を休んだ。
食欲の無いのに任せて、ろくな食事をとらないでいたら
午後になる頃には、空腹に耐えかねてきた。
地方情報系番組がお送りする、
これでもかこれでもかのグルメ情報が追い討ちをかける。
たまらず彼氏に電話をかけて、
おなかすいたの。。。と病人らしく甘えてみると
何か食べたいものある?作ってあげるよ、などとやさしい事を言うので
嬉しくなって、
「餃子。しかも一人30個ぐらい大量に食べたい。」
30個は無理でしたが、
彼氏はその後、12個入りのみよしの特製チルド餃子を
3パック携えて来てくれた。
餃子を30個食べたい女はもはや病人とは認めてもらえず
結局自分で焼きましたが、
二人で36個の餃子と、大量の生野菜の千切りとそうめんを
ぺろりとたいらげました。
完治の予感。
人生に、たどり着く頂上は無い、ということを悟る。
2001年6月30日どんなにえらくなったって、
上には上がいるわけで、
好きな事をやっているように見えても、
それにはお金が必要で、
お金を得るためには、
社会、というしがらみのなかでしたくないこともしなくてはならず、
自分が一生懸命だという事を示すためには、
努力という不可視的なものを可視的なものに変換しなくてはならず、
そうやってがんばって、
頂上に立てた頃には、
老いが体を蝕んでいて。
そんな、わかっているようで全然身近じゃなかった事を
一気に見た、今日。
人生劇場。
上には上がいるわけで、
好きな事をやっているように見えても、
それにはお金が必要で、
お金を得るためには、
社会、というしがらみのなかでしたくないこともしなくてはならず、
自分が一生懸命だという事を示すためには、
努力という不可視的なものを可視的なものに変換しなくてはならず、
そうやってがんばって、
頂上に立てた頃には、
老いが体を蝕んでいて。
そんな、わかっているようで全然身近じゃなかった事を
一気に見た、今日。
人生劇場。
さわやかな札幌の初夏。
2001年6月28日は、どーしたのよ。
連日のこの暑さ!!
立ったり座ったりするだけで汗ばむこのじめじめ。
とりあえず、何をする気も起こらない。
起こらないのに働かなくてはいけないから腹が立つ。
最近実験ばっかりでなんにも楽しいことしていないので
日記も滞りがちになってしまった。
いかんいかん。
今週は、2回もランチバイキングに行ってしまいました。
1回学校サボりました。
その他の日は朝から晩まで実験して、
帰ったらばたんきゅーで
部屋が汚くなりました。
バイト先のコンビニには客がやたら増え始め、
息をつぐ暇もなくレジを叩きつづけ、
パソコンの打ち過ぎとあいまって
毎日右腕に筋肉痛の鈍痛を覚えています。
そんな感じの一週間。
もうちょっとで6月も終わり。
最後の札幌での夏は何をしようかと
今からねぶねぶしながら計画を練っています。
とりあえず、利尻、礼文島は必修として、
できたらラフティングやホーストレッキングもしてみたい!
今夜は学校の前の芝生で
ジンギスカンだそうだ。
楽しみです。
連日のこの暑さ!!
立ったり座ったりするだけで汗ばむこのじめじめ。
とりあえず、何をする気も起こらない。
起こらないのに働かなくてはいけないから腹が立つ。
最近実験ばっかりでなんにも楽しいことしていないので
日記も滞りがちになってしまった。
いかんいかん。
今週は、2回もランチバイキングに行ってしまいました。
1回学校サボりました。
その他の日は朝から晩まで実験して、
帰ったらばたんきゅーで
部屋が汚くなりました。
バイト先のコンビニには客がやたら増え始め、
息をつぐ暇もなくレジを叩きつづけ、
パソコンの打ち過ぎとあいまって
毎日右腕に筋肉痛の鈍痛を覚えています。
そんな感じの一週間。
もうちょっとで6月も終わり。
最後の札幌での夏は何をしようかと
今からねぶねぶしながら計画を練っています。
とりあえず、利尻、礼文島は必修として、
できたらラフティングやホーストレッキングもしてみたい!
今夜は学校の前の芝生で
ジンギスカンだそうだ。
楽しみです。
ネット狂。
2001年6月24日ホームページを作りたいのに
自宅のパソが壊れている。
しかし、IT革命真っ盛りのこの時代、
携帯からでも入力ができるのね。
というわけで、
二日酔いでちっとも働かない頭を
無理やりまわして
打ち込みまくっていたわけですが。
なんせ、携帯は能率が上がらない。
しかも、やたら電池を食うし、
きっと料金は大変な事になっているし、
第一、親指の爪が割れてきて、痛い。
だから、仕事もないのに、
そしてこんな天気のいい日曜日なのに、
パソコンするためだけに
学校に来たりなんかして。
狂っておる。
いったんのめりこむと、私はこうなってしまうのだ。
あけてもくれても、
頭の中は、HPのことばかり。
昼食を食べるのを忘れて、
5時まで打ち込みまくって、
気が付いたらひどい空腹感に見舞われたので、
ほか弁で弁当買う。
思えばこれが、第1食。
と、思うといっぱい食べてもいい気がして、
チキン南蛮弁当、プラス
からあげ弁当のおかずのみ、も買ってしまった。
今日は、そんなわけで1食しか食べませんでした。
自宅のパソが壊れている。
しかし、IT革命真っ盛りのこの時代、
携帯からでも入力ができるのね。
というわけで、
二日酔いでちっとも働かない頭を
無理やりまわして
打ち込みまくっていたわけですが。
なんせ、携帯は能率が上がらない。
しかも、やたら電池を食うし、
きっと料金は大変な事になっているし、
第一、親指の爪が割れてきて、痛い。
だから、仕事もないのに、
そしてこんな天気のいい日曜日なのに、
パソコンするためだけに
学校に来たりなんかして。
狂っておる。
いったんのめりこむと、私はこうなってしまうのだ。
あけてもくれても、
頭の中は、HPのことばかり。
昼食を食べるのを忘れて、
5時まで打ち込みまくって、
気が付いたらひどい空腹感に見舞われたので、
ほか弁で弁当買う。
思えばこれが、第1食。
と、思うといっぱい食べてもいい気がして、
チキン南蛮弁当、プラス
からあげ弁当のおかずのみ、も買ってしまった。
今日は、そんなわけで1食しか食べませんでした。
泥酔。
2001年6月23日今日は14:00までバイト。
最高気温27℃の天気、
そして、土曜日。
まさに行楽日和であろう。
当然、鬼のように客は多かった。
レジから動く事ができなかった。
キーパンチャー病になりそうでした。
夜は、以前バイト中に偶然会った
高校時代の友人と飲む。
MRの苦労話をたっぷり聞かせてもらう。
やっぱりMRは直行直帰で
同期と会ってる暇ないとか、
MRになる人は口が上手いから、
飲み会するとほんとにおもしろいとか、
接待ですし善(私の知る中で最も高級な寿司屋)
に行ったとか。
おりょ?あんまり苦労話じゃないかも。
あとは、高校時代の話とか。
私は、顔も性格も変わってないけど、
なんだかとっても女になったと言われた。
うふ。
「お酒強いね」って言われて
いい気になって、
マジ、泥酔っす。
おバカな私。
またもやチャリで激走。
怪我しなくて良かった。
最高気温27℃の天気、
そして、土曜日。
まさに行楽日和であろう。
当然、鬼のように客は多かった。
レジから動く事ができなかった。
キーパンチャー病になりそうでした。
夜は、以前バイト中に偶然会った
高校時代の友人と飲む。
MRの苦労話をたっぷり聞かせてもらう。
やっぱりMRは直行直帰で
同期と会ってる暇ないとか、
MRになる人は口が上手いから、
飲み会するとほんとにおもしろいとか、
接待ですし善(私の知る中で最も高級な寿司屋)
に行ったとか。
おりょ?あんまり苦労話じゃないかも。
あとは、高校時代の話とか。
私は、顔も性格も変わってないけど、
なんだかとっても女になったと言われた。
うふ。
「お酒強いね」って言われて
いい気になって、
マジ、泥酔っす。
おバカな私。
またもやチャリで激走。
怪我しなくて良かった。
夢中。
2001年6月22日ずっと、ホームページを作りたいという夢があった。
でも、家のパソコン壊れてしまったし、
第一、テーマが見つからない。
それで、テーマ探しをしていたわけですが。
しかし今日、携帯用のHPはきわめて簡単に作れる
ということを初めて知った。
調子に乗って、作製。
うーん。なんて簡単なんでしょう。
人に向かって発信する気はさらさらなく、
たとえば、買い物してて、
お茶飲みたい!っていうとき、
また、飲みに行ってて、
名前は覚えているんだけど、場所を失念した、
あの店に行きたい!っていうとき、
さっと検索できるようなサイトを目指したい。
多分、とっても有名なんだろうけど、
「魔法のiランド」というサイトに登録しました。
さらに検索効率を上げるために
一日中、夢中になってしまいました。
ばんごはん。
豆腐とツナと玉ねぎみじん切りを
ぐちゃぐちゃ混ぜて、片栗粉でつないで、
油で揚げたもの。
残った油でごぼうチップ。←大失敗の黒焦げ。
スライスオニオンかつおぶし乗せ。
ビール(L缶2本)。
少なくともダイエッターではないなこのメニュー。
反省。
でも、家のパソコン壊れてしまったし、
第一、テーマが見つからない。
それで、テーマ探しをしていたわけですが。
しかし今日、携帯用のHPはきわめて簡単に作れる
ということを初めて知った。
調子に乗って、作製。
うーん。なんて簡単なんでしょう。
人に向かって発信する気はさらさらなく、
たとえば、買い物してて、
お茶飲みたい!っていうとき、
また、飲みに行ってて、
名前は覚えているんだけど、場所を失念した、
あの店に行きたい!っていうとき、
さっと検索できるようなサイトを目指したい。
多分、とっても有名なんだろうけど、
「魔法のiランド」というサイトに登録しました。
さらに検索効率を上げるために
一日中、夢中になってしまいました。
ばんごはん。
豆腐とツナと玉ねぎみじん切りを
ぐちゃぐちゃ混ぜて、片栗粉でつないで、
油で揚げたもの。
残った油でごぼうチップ。←大失敗の黒焦げ。
スライスオニオンかつおぶし乗せ。
ビール(L缶2本)。
少なくともダイエッターではないなこのメニュー。
反省。
睡魔。
2001年6月21日昨日はなぜか眠れず、
うだうだ4時まで起きていて、
今朝もバイトで6時起きで、
今すごく眠い。
今日も一日中実験していた。
うーむ。この先、この日記はどうなっていくのだろう。
毎日、
「今日も一日中実験していた」
で、終わりそうな予感すらする。
大学生協にaikoのCDを買いに行ったら
やっぱり売り切れていた。
昨日発売日だということは
実質、発売から3日も経っているということであり、
覚悟はしていたのですが。
哀しい。
とりあえず予約だけして帰ってくる。
初回限定版は逃してしまった。
けど、生協価格で15%OFFになるので
よしとしよう。
今日は昼ご飯食べている時間がなく、
夕方、カツサンドとハンバーガーを食べてしまう。
ガツ食い。
うだうだ4時まで起きていて、
今朝もバイトで6時起きで、
今すごく眠い。
今日も一日中実験していた。
うーむ。この先、この日記はどうなっていくのだろう。
毎日、
「今日も一日中実験していた」
で、終わりそうな予感すらする。
大学生協にaikoのCDを買いに行ったら
やっぱり売り切れていた。
昨日発売日だということは
実質、発売から3日も経っているということであり、
覚悟はしていたのですが。
哀しい。
とりあえず予約だけして帰ってくる。
初回限定版は逃してしまった。
けど、生協価格で15%OFFになるので
よしとしよう。
今日は昼ご飯食べている時間がなく、
夕方、カツサンドとハンバーガーを食べてしまう。
ガツ食い。
おから。
2001年6月20日今日は一日実験していたので書くことがない。
しかも、実験失敗したくさい。
昨日の酒が残りまくっていて、
頭がぐあんぐあんするほど気持ちが悪い。
意識もなんだかとっても薄弱。
朝ごはん。
食べなかった。
昼ごはん。
学食にて、
イカ明太子丼、味噌汁。
夜ごはん。
ごはんちょっと。
鶏ささみにニンジンとホウレンソウを巻いて酒蒸しにして、
濃い目のあんをだらりとかけたもの。
付け合せにえのきとしめじの煮たの。
ひじき入りのおから。
大量におからを作ってしまって、
とっても幸せな気分です。
おからや、ひじきや、切干大根なんかを煮ていると、
自分が家庭的なオンナなんではないかという
錯覚を抱いてしまって、少し楽しい。
んなこたない。
ということは自分が一番良く知っているのだが。
今日は雨が降っていて、
とっても寒くて、息も白くて、
切なくなりました。
おかげでaikoのCDも買いに行けず。
カラオケの歌いすぎでのどから血が出た。
びっくり。
しかも、実験失敗したくさい。
昨日の酒が残りまくっていて、
頭がぐあんぐあんするほど気持ちが悪い。
意識もなんだかとっても薄弱。
朝ごはん。
食べなかった。
昼ごはん。
学食にて、
イカ明太子丼、味噌汁。
夜ごはん。
ごはんちょっと。
鶏ささみにニンジンとホウレンソウを巻いて酒蒸しにして、
濃い目のあんをだらりとかけたもの。
付け合せにえのきとしめじの煮たの。
ひじき入りのおから。
大量におからを作ってしまって、
とっても幸せな気分です。
おからや、ひじきや、切干大根なんかを煮ていると、
自分が家庭的なオンナなんではないかという
錯覚を抱いてしまって、少し楽しい。
んなこたない。
ということは自分が一番良く知っているのだが。
今日は雨が降っていて、
とっても寒くて、息も白くて、
切なくなりました。
おかげでaikoのCDも買いに行けず。
カラオケの歌いすぎでのどから血が出た。
びっくり。
日記帳。
2001年6月19日模倣犯は、読み終えてしまいました。
昨日、昼の2時から下巻を読み始めて、
止まらなくなってしまい、
結局夜の11時までかかってしまいました。しかも学校で。
また娯楽がひとつ減ってしまった。
今日は、うっかり中学、高校時代につけていた日記帳を見つけてしまい、
過去に浸ってしまった。
歳をとって失ったものの話を友人とした時に、
それは、肌のハリだ、冒険心だ、なんだ、かんだ、
いろんな意見が出たのだけれど、
私は、
盲目的に人を好きになる心、
を、失った気がする。
高校の時に、とても好きな人がいて、
熱烈なアプローチの末付き合ってもらえて、
でもすぐふられて、
でもずっと好きだった人で、
当然日記は、その人のことでいっぱいだった。
特に、付き合っている短い期間の日記は、
天にも昇る浮かれようだった。
冷静に読むと、
別れの予兆がそこかしこに散りばめられているのに、
浮かれている当時の私には全くそれが見えていなくて
本当に、幸せそうだった。
そんな風に、
周りが見えなくなるほど人を好きになることって
多分もうないんだろうなあって思う。
思うに、
思春期の、あの頃は、
むしろ自分の気持ちしか考えられなかったけれど、
今の恋愛は、
自分の事よりも、相手を幸せにしてあげたいって
より強く考えるようになっています。
大人になったってことかな。
今日は、友達が教育実習から帰ってきたので
久しぶりに会って、飲んだ。
豆腐料理屋さんに行った。
いっぱい飲んで、たくさん語った。
私も教育実習に行った事がある。
大学4年の夏に。
親が教師なので、頼み込まれてとっていた教職なのだけれど、
実習だけは、本当に行ってよかったと思った。
人に教えることは好きなのですが、
こんなに自分に自信がないのに、
人を教育したり、人生に大きな影響を与えたり、
そういう大それた事はできないと思い、
教師にはなれないと思った。
教壇に立つと、人格が変わった。
人前で喋ることに苦手意識があったのに、
神が降臨したかのように、言葉が流れ出た。
授業もスムーズに進み、
ところどころ、笑いあり、しめるところはしめ、
自分でもびっくりした。
だからこそ、怖い。
勘違いしてしまいそうだ。
ツアーコンダクターが語る、タチの悪い客?1。
教師と警察官。
昨日、昼の2時から下巻を読み始めて、
止まらなくなってしまい、
結局夜の11時までかかってしまいました。しかも学校で。
また娯楽がひとつ減ってしまった。
今日は、うっかり中学、高校時代につけていた日記帳を見つけてしまい、
過去に浸ってしまった。
歳をとって失ったものの話を友人とした時に、
それは、肌のハリだ、冒険心だ、なんだ、かんだ、
いろんな意見が出たのだけれど、
私は、
盲目的に人を好きになる心、
を、失った気がする。
高校の時に、とても好きな人がいて、
熱烈なアプローチの末付き合ってもらえて、
でもすぐふられて、
でもずっと好きだった人で、
当然日記は、その人のことでいっぱいだった。
特に、付き合っている短い期間の日記は、
天にも昇る浮かれようだった。
冷静に読むと、
別れの予兆がそこかしこに散りばめられているのに、
浮かれている当時の私には全くそれが見えていなくて
本当に、幸せそうだった。
そんな風に、
周りが見えなくなるほど人を好きになることって
多分もうないんだろうなあって思う。
思うに、
思春期の、あの頃は、
むしろ自分の気持ちしか考えられなかったけれど、
今の恋愛は、
自分の事よりも、相手を幸せにしてあげたいって
より強く考えるようになっています。
大人になったってことかな。
今日は、友達が教育実習から帰ってきたので
久しぶりに会って、飲んだ。
豆腐料理屋さんに行った。
いっぱい飲んで、たくさん語った。
私も教育実習に行った事がある。
大学4年の夏に。
親が教師なので、頼み込まれてとっていた教職なのだけれど、
実習だけは、本当に行ってよかったと思った。
人に教えることは好きなのですが、
こんなに自分に自信がないのに、
人を教育したり、人生に大きな影響を与えたり、
そういう大それた事はできないと思い、
教師にはなれないと思った。
教壇に立つと、人格が変わった。
人前で喋ることに苦手意識があったのに、
神が降臨したかのように、言葉が流れ出た。
授業もスムーズに進み、
ところどころ、笑いあり、しめるところはしめ、
自分でもびっくりした。
だからこそ、怖い。
勘違いしてしまいそうだ。
ツアーコンダクターが語る、タチの悪い客?1。
教師と警察官。
高所にて、廻る。
2001年6月18日一週間に一度あるゼミにしか顔を出さない友人と
一週間ぶりに会ったので、
いっしょにお昼ごはんを食べる事にした。
おりしも今日は、絵に描いたような初夏。
風も陽射しも、やわらかく、
芝生でコロコロしながら算段を整える。
冷製パスタでしょう。ということで意見も一致。
冷製パスタを出しているお店を探しているうちに
あるホテルのラウンジで目にとまった
レディースランチコースに目を奪われ、
冷製パスタはあっさり却下。
23階の回転レストランで、
白ワインつきの、おいしいランチをいただきました。
周りはお稽古帰りらしきマダムばかりで、
Tシャツにビーサンの私などは肩身の狭い限りでした。
フォークとナイフは外側から使うもの。
というテーブルマナーを教わった事があり、
今まではそれで通用してきたのですが、
パスタの後、メインが出てきた時、
両手がフォークという笑えない状態に。
もちろんウェイトレスさんは、
微笑をたたえたまま新しいナイフを持ってきてくれましたが。
赤面ものです。
まあ、おいしかったので、良いのだ。
メインの鰈の白ワイン蒸しのソースは、
限りなくバタースコッチの味がしました。
この回転レストランは非常にぎこちない回転で
ところどころつっかかったように、
ぎし、ぎし、ぎし、
と廻るので、
酔いそうになりました。
それにしても、ビル街は見てもつまらん。
もとい、札幌は、ビル街というほど林立していないので、
灰色の町並みと、本当はそこに私がいるべき、
大学の敷地が一望できただけでした。
フランス料理のメニューにもカロリーが表記してあって驚いた。
それによると、私の今日の昼食は1270kcalだそうなので
夕食は抜いちゃおうかな、と思ったり。
とりあえず、未だ模倣犯から離れられず、
学校から帰られずにいたのでした。
読み終わってしまいそう。
さみしい。。。
一週間ぶりに会ったので、
いっしょにお昼ごはんを食べる事にした。
おりしも今日は、絵に描いたような初夏。
風も陽射しも、やわらかく、
芝生でコロコロしながら算段を整える。
冷製パスタでしょう。ということで意見も一致。
冷製パスタを出しているお店を探しているうちに
あるホテルのラウンジで目にとまった
レディースランチコースに目を奪われ、
冷製パスタはあっさり却下。
23階の回転レストランで、
白ワインつきの、おいしいランチをいただきました。
周りはお稽古帰りらしきマダムばかりで、
Tシャツにビーサンの私などは肩身の狭い限りでした。
フォークとナイフは外側から使うもの。
というテーブルマナーを教わった事があり、
今まではそれで通用してきたのですが、
パスタの後、メインが出てきた時、
両手がフォークという笑えない状態に。
もちろんウェイトレスさんは、
微笑をたたえたまま新しいナイフを持ってきてくれましたが。
赤面ものです。
まあ、おいしかったので、良いのだ。
メインの鰈の白ワイン蒸しのソースは、
限りなくバタースコッチの味がしました。
この回転レストランは非常にぎこちない回転で
ところどころつっかかったように、
ぎし、ぎし、ぎし、
と廻るので、
酔いそうになりました。
それにしても、ビル街は見てもつまらん。
もとい、札幌は、ビル街というほど林立していないので、
灰色の町並みと、本当はそこに私がいるべき、
大学の敷地が一望できただけでした。
フランス料理のメニューにもカロリーが表記してあって驚いた。
それによると、私の今日の昼食は1270kcalだそうなので
夕食は抜いちゃおうかな、と思ったり。
とりあえず、未だ模倣犯から離れられず、
学校から帰られずにいたのでした。
読み終わってしまいそう。
さみしい。。。
模倣犯。
2001年6月17日を、買ってしまった。ついに。
ずうっと、読みたくて読みたくて、
でも高くて買えなくて、
誰かまわりで買わないかなー、とか、
文庫になるの待とうかなー、とか考えていたのだけれど、
ついに待ちきれなくなって買ってしまった。
で、昨夜から読み始めている。
あまりに重くて持ち上げられないので、
江戸時代の子供の読み書きそろばんのように、
姿勢良く、読んでおります。
おもしろい。。。
いつものように、血眼になって読み進みそうになるのを必死でこらえ、
ゆっくりゆっくり行きつ戻りつ読んでいます。
高かったんだから、せいぜい楽しませてもらわないと。
午後から、お買い物に。
L.D.B.のTシャツと、
首とすそがシャーリングの、あたかもヘップバーンのような白シャツを買いました。
う、またフリルを買ってしまった。
夏らしく、歩行者天国ができていた。
夜は、初めて自分でカラーリングをしようと試みる。
高校時代、髪を染めようとして
耳や首まで黄色いしましまに染まってしまった人がいて、
あまりの恐怖で、美容院以外で染めた事はなかったのです。
しかし、彼氏が、
俺はいつも自分で染めとった、
というので、頼んでみる事にしました。
ところが、いざ頼むと、相当おぼつかない手つき。
問いただすと、ヤツは、
シャンプーする時みたいにわっさわっさもみこんでいたらしい。
「大丈夫やってー」とは言うものの、
美容師さんの華麗な手管に慣れている私には
そんな大冒険、頭しましま一直線のような気がして、
丁重にお断りし、自分でする事になったのでした。
私は染まりにくいしパーマもかかりにくい
形状記憶合金のような髪を持っているので、
書いてある時間の2倍、放置したのですが、
私のなりたかったマロンのような金髪には
なれませんでした。
ちょっとは茶色くなったけど。
晩ごはん。もとい、晩酌。
ビール(500ml×2本)
チコリとカッテージチーズのサラダ
スライスオニオン
糸こんの煮物
鮭の刺身
所々に料理では多分にカロリー意識しているのですが、
ビール飲んでしまっては台無しなのです。
ずうっと、読みたくて読みたくて、
でも高くて買えなくて、
誰かまわりで買わないかなー、とか、
文庫になるの待とうかなー、とか考えていたのだけれど、
ついに待ちきれなくなって買ってしまった。
で、昨夜から読み始めている。
あまりに重くて持ち上げられないので、
江戸時代の子供の読み書きそろばんのように、
姿勢良く、読んでおります。
おもしろい。。。
いつものように、血眼になって読み進みそうになるのを必死でこらえ、
ゆっくりゆっくり行きつ戻りつ読んでいます。
高かったんだから、せいぜい楽しませてもらわないと。
午後から、お買い物に。
L.D.B.のTシャツと、
首とすそがシャーリングの、あたかもヘップバーンのような白シャツを買いました。
う、またフリルを買ってしまった。
夏らしく、歩行者天国ができていた。
夜は、初めて自分でカラーリングをしようと試みる。
高校時代、髪を染めようとして
耳や首まで黄色いしましまに染まってしまった人がいて、
あまりの恐怖で、美容院以外で染めた事はなかったのです。
しかし、彼氏が、
俺はいつも自分で染めとった、
というので、頼んでみる事にしました。
ところが、いざ頼むと、相当おぼつかない手つき。
問いただすと、ヤツは、
シャンプーする時みたいにわっさわっさもみこんでいたらしい。
「大丈夫やってー」とは言うものの、
美容師さんの華麗な手管に慣れている私には
そんな大冒険、頭しましま一直線のような気がして、
丁重にお断りし、自分でする事になったのでした。
私は染まりにくいしパーマもかかりにくい
形状記憶合金のような髪を持っているので、
書いてある時間の2倍、放置したのですが、
私のなりたかったマロンのような金髪には
なれませんでした。
ちょっとは茶色くなったけど。
晩ごはん。もとい、晩酌。
ビール(500ml×2本)
チコリとカッテージチーズのサラダ
スライスオニオン
糸こんの煮物
鮭の刺身
所々に料理では多分にカロリー意識しているのですが、
ビール飲んでしまっては台無しなのです。