日本食研、となんだかついてない私。
2001年3月6日今日からまた東京。
今回は彼氏と遠征が重なったので一緒に行くことに。
二人で飛行機乗るのなんて初めてなので
ものすごいわくわくしていた。
で、前の晩から彼氏がうちに泊まりに来て、
荷物確認しあいっこしたりして、楽しんでたわけです。
しかーし!
こいつが朝起きない。
私は、すごくかつかつで予定を組んでて、
ものすごく焦っていたのにぜんぜん起きてこなかった。
そのせいで、ほんとにギリになって、
諸々の事情により彼氏は次の便で行くことになった。
それが一つの不運。(ていうか、起きない奴が悪い。)
履歴書持って来いって言われてたのを忘れてて、
慌てて飛行機の中で書こうとばたばたしたら、
写真が6枚くらい入ってた袋を落としてなくした。
またもや不運。
めちゃめちゃ焦ってモノレールに乗り込んだら、
モノレールの中に着替えの入ったバックを忘れた。
何だ今日は!
日本食研。
今まで行ったことのない、500人くらいいるんじゃねえか、てくらいの大規模さ。
説明は思った以上に面白くなかった。
カゴメに続く、第一志望にしようと思っていたのに。
自由な社風だと思っていたのに
「研究職喫煙禁止」
「茶髪禁止」
「男子長髪禁止」
なんじゃそりゃ。
まあ、やってることは確かに楽しそうで、
成長性も感じたので、
もうちょっと見てみようとは思いますが。
今回は彼氏と遠征が重なったので一緒に行くことに。
二人で飛行機乗るのなんて初めてなので
ものすごいわくわくしていた。
で、前の晩から彼氏がうちに泊まりに来て、
荷物確認しあいっこしたりして、楽しんでたわけです。
しかーし!
こいつが朝起きない。
私は、すごくかつかつで予定を組んでて、
ものすごく焦っていたのにぜんぜん起きてこなかった。
そのせいで、ほんとにギリになって、
諸々の事情により彼氏は次の便で行くことになった。
それが一つの不運。(ていうか、起きない奴が悪い。)
履歴書持って来いって言われてたのを忘れてて、
慌てて飛行機の中で書こうとばたばたしたら、
写真が6枚くらい入ってた袋を落としてなくした。
またもや不運。
めちゃめちゃ焦ってモノレールに乗り込んだら、
モノレールの中に着替えの入ったバックを忘れた。
何だ今日は!
日本食研。
今まで行ったことのない、500人くらいいるんじゃねえか、てくらいの大規模さ。
説明は思った以上に面白くなかった。
カゴメに続く、第一志望にしようと思っていたのに。
自由な社風だと思っていたのに
「研究職喫煙禁止」
「茶髪禁止」
「男子長髪禁止」
なんじゃそりゃ。
まあ、やってることは確かに楽しそうで、
成長性も感じたので、
もうちょっと見てみようとは思いますが。
コメント