チョーヤ梅酒

2001年3月9日
東京最終日。チョーヤ。
いろいろなびっくりがある会社でした。
一番のびっくりは、あんだけ知られていながら
社員はたったの150人。
それで、工場動かして、品質管理もして、営業もして。。。
そして、年商200億。
一人あたり、1億以上稼いでる計算になるそうだ。あと、会社の沿革の話で、
いきなり「仁徳稜古墳」まで遡ったのにはびびった。
ずうっとおっきめの会社ばっかり回ってきて、
最終日がこれだったので、
なんかほほえましい気持ちになった。
社員の皆さんが、会社でアタフタしながら仕事している様子が目に浮かぶようだった。
でも、アットホームな感じもじゅうぶん伝わってきて
すごくいい印象をもちました。

そして、やっと札幌に帰ってきた。
札幌は、−7℃だったんだけど、
やっぱり東京よりあったかく感じた。
毎回感じるんだけど、
体感気温と実際の気温って違う。
札幌はいくら気温下がっても、
風があんまりないからそんなに寒くない。
東京は、プラスで、吐く息も白くないのに、芯から寒い。
なんでしょこの違い。

ばんごはんに、
イカ刺しと、イカと明太の白合えと、イカげその味噌バターいため、
そして、突発的に買ってしまったゴーヤでチャンプルーを作りました。
今まで、1本298円もしたので買わなかったんだけど、
今日見たら半分に切ったのが、158円で、つい。。。
まんまとスーパーの戦略に乗せられてしまった。
でも、美味しかったからいいんだもん。
ゴーヤは、真ん中の白いとこ、本気でとらないと、
苦さに拍車がかかるって事を知りました。

やっぱり何事も経験っすね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索