内定。

2001年5月23日
昨日、ニッスイから内定を頂きました。
ふーーー。待った待った。
結局、最終面接から1ヶ月もかかりましたよ。

昨日まで、実家に里帰りをしていました。
理由は、就職できなかった場合の身の振り方についての家族会議。
親は、面と向かっては私と話が出来ないらしく、
毎日毎日、自白剤のごとく、酒を飲まされた。
つぶれかけながらも、話し合った結果、
とりあえず、公務員試験の勉強をする。
おちたら、実家で、就職浪人。
という結論になった。

そうして、昨日。
帰りに飛行場まで送ってもらった母の車の中で、
その電話はなりました。
帰りの車の中でも、
「ムリしないで、片意地張らないで、
こっち戻ってきなさいよ。」
と、ずっと言ってた母。
そんな話の途中で、非通知の着信が。
出たら、
「本当にお待たせしました。
話し合いました結果、内定ということで。。。」
震えながら、次に本社に出向く予定を手帳にメモリ、
電話を切って、母に、「内定出たよ!」って言った時、
「ふーん。」というのが彼女の第一声でした。
「で、行くの?」
口には出さずとも、応援してくれると思っていたので、
ちょっとショックだった。
もちろん行くよ。って言ったら、
「・・・そっか。パパショックだろうね。」
って。
内心、就職浪人して、地元に帰ってくるのを
ちょっと楽しみにしていた向きが感じられた。
うすうす感じてはいたんだけどね。
でもまあ、行きたいところに行けたわけだし、
最後はお祝いムードで、
空港で、散らし寿司特上に、ビールまでつけてくれた。

んー。そんなことがあったわけで、
電話をもらった直後は複雑な気分でいっぱいだったんだけど、
その後、彼氏を始めいろんな人に報告するうち、
涙が出そうなほど、喜びでいっぱいになった。
ていうか、
喜びと、これまでのプレッシャーから開放された
とてつもない爽快感!!
これよ。私の待ってたのは、この思い。

というわけで、一応、私の就活は幕を閉じようと思います。
これからまた、考える事はいっぱい出てくると思うけど、
これまでの人生でいちばん挫折を味わい、
いちばん(多分)成長した、
就職活動。
ひとまず、ハッピーエンド。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索