今日は、残っている製薬一社の選考会に行ってきた。
今まで避けて通ってきた体験型?っていうのかな?
自己啓発セミナーのようなものを受けてきました。

絶対こっぱずかしい、どーしよー。
って思っていたのだけれど、
進行の方がやはりプロで
導入からすっと入ることが出来た。

最初は、1分間でできるだけまわりの人と握手するという催し。
これは、友達から聞いたことがあったのでびっくりしなかったのだけれど、
時間ぎりぎりに走っていった私は手汗びっしょりで
さぞかし嫌な思いをさせたことでしょう、と思った。
それから、簡単な適性検査。
その後、グループを作って、
第一印象から感じる自分の強み、弱みを
他の人から書いてもらうっていうコーナー。
最初は、「たった今あったばっかりの人に
弱みなんて書けないよー。」
って思ったけれど、
「面接は第一印象が決め手なのです」といわれ、納得。
事実、私は、
強みも弱みも「気が強そう」と書かれ、びっくりしたのでした。
こんなかよわそさげなのに。

それから、クレヨンで自分の広告ポスターを作って
みんなの前で発表するというコーナー。

それから、グループでゲームをして
その得点を競いあうっちゅうコーナー。
いやー、ゲームは性格が出るねぇ。

というわけで、なかなか楽しい経験をいたしました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索