悶々。
2001年6月2日学生さんはお勉強が本分。
就活のためにずっと延ばしてもらっていたゼミ当番が回ってきて、
久しぶりに論文とにらめっこ。
ううう。。。
強引に一段落つけて、
彼氏とお買い物に行く。
とってもいい天気だった。
東京-北海道を頻繁に行き来するようになって、
「むしむしする」ということを初めて体感した。
湿度が高いってこれほど不快なものなのか、と。
と同時に、北海道がどれだけカラリとしているかも
改めて知る事になった。
今日はまさに、からっと晴れたいいお天気。
大通公園の芝生にじかに座って、
大道芸やダンスや歌を見せる少年少女を眺めながら
とうきびやらかき氷やらたこ焼きやら食べる。
はぁ。。。至福の時。
彼氏はまだ内定の興奮がさめやらないらしく、
スーツ買おっかな、作業服買おっかな、と
うきうきしていた。
私は、先日の別れた友達の事が心にずっとのしかかっており、
「就職して、ずぅっと近くで働けなかったらうちらどうなるのかね?」
ってちらっと聞いてみた。
したら、
「じゃーさ、金貯めて、1年に1回一緒に海外行こーぜ。」って。
はぁ。
この人とまじめに将来の話ができるようになるのはいつのことやら。
最近、いろんな人からいっぱい考える事を強要されて、
久しぶりに将来の事とか、今の事とか、いっぱい考えてみたんだけど、
私の結論は、なるようになるし、ならないようにしかならないってことです。
1週間考えて、クロフネがダービー勝つと予想したって、
負けることだってあるのです。
その時になって、「あー、ジャングルポケットも直前まで悩んでたんだよな」
って落ち込むなんてバカな話。
自分でした決断に納得して、
波状攻撃を仕掛けてくる現実と、いちいち向かい合っていくしかありません。
考えて、将来がよめるほど、私は頭よくありません。
よめたら占い師にでもなってます。
ただ、傾向として、彼氏と将来の話をする時、
私の話には必ず彼氏が出てくるのに
ヤツの話には全く私が出てこない、というところに一抹の寂しさを感じます。
実は、上記のような「行き当たりばったり」で生きているのは
私以上に私の彼氏で、
今はおめーと結婚したいと思うけど、実際結婚できるかなんてだれにもわからんやろー。
て、言われます。
それに向かって努力するつもりはちゃんちゃらないみたい。
だから、妥協するのは、きっと私の方になるんだと思う。
それがその時の私の気持ちだったら、それでいいと思うし。
後悔しない人生なんてないけれど、
納得する決断はできると思う。たとえ後悔したとしても。
なんか人生諦め入ってるかな?
就活のためにずっと延ばしてもらっていたゼミ当番が回ってきて、
久しぶりに論文とにらめっこ。
ううう。。。
強引に一段落つけて、
彼氏とお買い物に行く。
とってもいい天気だった。
東京-北海道を頻繁に行き来するようになって、
「むしむしする」ということを初めて体感した。
湿度が高いってこれほど不快なものなのか、と。
と同時に、北海道がどれだけカラリとしているかも
改めて知る事になった。
今日はまさに、からっと晴れたいいお天気。
大通公園の芝生にじかに座って、
大道芸やダンスや歌を見せる少年少女を眺めながら
とうきびやらかき氷やらたこ焼きやら食べる。
はぁ。。。至福の時。
彼氏はまだ内定の興奮がさめやらないらしく、
スーツ買おっかな、作業服買おっかな、と
うきうきしていた。
私は、先日の別れた友達の事が心にずっとのしかかっており、
「就職して、ずぅっと近くで働けなかったらうちらどうなるのかね?」
ってちらっと聞いてみた。
したら、
「じゃーさ、金貯めて、1年に1回一緒に海外行こーぜ。」って。
はぁ。
この人とまじめに将来の話ができるようになるのはいつのことやら。
最近、いろんな人からいっぱい考える事を強要されて、
久しぶりに将来の事とか、今の事とか、いっぱい考えてみたんだけど、
私の結論は、なるようになるし、ならないようにしかならないってことです。
1週間考えて、クロフネがダービー勝つと予想したって、
負けることだってあるのです。
その時になって、「あー、ジャングルポケットも直前まで悩んでたんだよな」
って落ち込むなんてバカな話。
自分でした決断に納得して、
波状攻撃を仕掛けてくる現実と、いちいち向かい合っていくしかありません。
考えて、将来がよめるほど、私は頭よくありません。
よめたら占い師にでもなってます。
ただ、傾向として、彼氏と将来の話をする時、
私の話には必ず彼氏が出てくるのに
ヤツの話には全く私が出てこない、というところに一抹の寂しさを感じます。
実は、上記のような「行き当たりばったり」で生きているのは
私以上に私の彼氏で、
今はおめーと結婚したいと思うけど、実際結婚できるかなんてだれにもわからんやろー。
て、言われます。
それに向かって努力するつもりはちゃんちゃらないみたい。
だから、妥協するのは、きっと私の方になるんだと思う。
それがその時の私の気持ちだったら、それでいいと思うし。
後悔しない人生なんてないけれど、
納得する決断はできると思う。たとえ後悔したとしても。
なんか人生諦め入ってるかな?
コメント